
【楽曲紹介】
春をイメージした応援ソング。風車がまわることで、未来が不安でも前向きな気持ちにさせてくれる、少しの助けがあれば夢が動き出す、希望を持ち続けることの大切さを伝えています。
【星陽子】
愛知県春日井市で自転車を営む女将との二刀流歌手。
優しい歌声が魅力。座右の銘は『テンション高く、腰低く』
つながる地域の放送局86.1MHz
【楽曲紹介】
デジタルサブカルチャーユニット、エレエネの3rd album【ASIAN ROULETTE】より、和とデジタルのハイブリッド曲
【エレエネ】
元々ソロで活動していた2人が2019年のタイツアーにて初のコラボで意気投合。
帰国後、2020年4月1日結成。
YouTubeを中心にSNSを動かしつつ、結成と同時に湘南ベルマーレフットサルクラブの公式応援バンド『湘南ベルロック』のボーカルとしても活動を始め、名を広げていく。
その後プロレスリング『FREEDOMS』のテーマソングを作詞&リリースし、2021年5月には横浜武道館で行われた試合でパフォーマンスを披露するなど、音楽とスポーツで繋がるエンターテイメントの輪を広げている。
2022年の6月には地元である横浜開港祭のメインステージに出場。
どんなフィールドにおいても存在感を放ち、
地元横浜をレペゼンする【デジタル×サブカル】はまさにエレエネにとっての代名詞である
サタデーナイトメイカー
5月4日はハンマーヘッドスタジオ公開生放送
放送時間:2024年5月4日20時〜22時
横浜銀蝿「仏恥義理 斗璃美勇徒」離陸寸前!
コンプライアンスがちょっと心配!!
2時間タイマンスペシャル!
アーティスト名 | Maria Fanorakisu (マリア ファノラキス) |
楽曲名 | 運河 2020 |
作詞 | 樫原信彦 |
作曲 | 安藤義彦 |
ピアノ・アレンジ | 岩本 整 |
レーベル | Sony Music Entertainment |
オフィシャルサイト | FB |
放送時間 | 5月1日〜5月31日 16:55~17:00(毎日) |
【楽曲紹介】
これまで音楽活動としてキャリアを積んできたMARIAが1994年に初めてソロとしてリリースした、ソロデビューアルバム 「恋するマリア」の中で、シングルカットされた「運河」を再編曲、再レコーディングしてリマスター版としてリリース。現在、TPN AIRLINESという7人組バンドでもリードボーカルを努めており、今月発売予定の新曲「愛のフライト/何だっけあの匂い/ 泡なGO/ 思い出宇宙」のリリースも待ち遠しい。
【Maria Fanorakisu】
1980年代、地元横浜の山下公園や元町などで活動していたパフォーマンスグループ「Com-Bad’s」
に参加。当時ではまだ珍しい「ハマチャチャ」「ハマジル」「HipHop」ダンスを取り入れた芝居や
ゲリラ的なパフォーマンスで話題を集める。脚本、作詞、作曲など手掛け、音楽とダンスを中心
にした エンターティメント バンドへと変化させていく。
次第に話題となり有名アーティストなどとのコラボやイベントなどで精力的に活動。
1990年Sony Trefort(現在のKi/oon Music)より
デビューアルバム「Get Com-Bad’s」、シングル SU.TE.KI.にFeel Alrightをリリース
TBS「新解体新書」のオープニングやTBS 朝の天気予報にて起用される。
同年 電気グルーヴやCharらのツアーに参加。
翌年の1991年からはソロ活動をスタートさせる。
CSや地方局の番組などで長きにわたりパーソナリティを勤めながら、1994年 Ki/oon Music
より、ソロデビューアルバム 「恋するマリア」 を発表。
シングルカットされた「運河」はフジサンケイ「戦後史開封」のCMソングとなる
ソロ活動と並行して音楽ユニットを結成し、都内のクラブなどでイベントを企画、開催する傍ら、
ボイストレーナーもこなしている。
アーティスト名 | 北条平八郎 |
楽曲名 | シャボン玉と屋根の歌 |
作詞 | 北条平八郎 |
作曲 | 北条平八郎 |
レーベル | CIMS Music Entertainment |
発売日 | 2024年1月17日 |
販売情報 | CD販売サイト |
放送時間 | 5月1日〜5月31日 11:55~12:00(毎日) |
【楽曲紹介】
2024年1月17日発売のシングル
逆風の太刀 収録曲。
シンプルながら少し変わった切り口の歌詞に仕上げた一曲。
【北条平八郎】
横浜市中区出身。低音とギターの弾き語りによるボランティア活動で経験を積む。
オーディションを受けた後、CIMS Music Entertainmentに所属し、
現在はライブやラジオにて活動している。
日頃の防犯への取り組みおよび活躍に対し、神奈川県警察本部長より「防犯功労」を受賞し、令和6年3月13日 マリンFM本牧スタジオにて、山手警察梅本署長より記念品表彰を頂きました。
【楽曲紹介】
2023年11月29日発売のTHE VODKA ニューアルバム”moonshine”に収録されている
“Shelly Honey Love” 8ビートに乗せた新しいTHE VODKAのラブソング
【THE VODKA】
1985年横浜で結成された BluesをベースにしたRock&Roll Band”THE VODKA”
5年振りとなるニューアルバム”moonshine”を2023年11月に発売し
現在”moonshine tour”で全国ツアー中
約束岬/佐々木麻衣 (16:55~17:00)
ウェディング・ベルが聴こえる/佐藤嘉風(11:55~12:00)
【楽曲紹介】
カラオケ界のレジェンド!降臨!
歌うまの子供達の憧れの存在でもある “U-18 四天王” の一人でもある佐々木麻衣のシングルを22歳誕生日前に発売。
ーーーーーー
【佐々木麻衣】
幼少期から歌に親しみ、2 歳 10 ヶ月で初ステージ、幼少期から大御所の演歌歌手 30 人以上の前座を務めるなどし、 テレビ番組『THE カラオケ★バトル』に 2014 年 5 月 14 日放送で初出場で初優勝。
その後の 2014 年 12 月 24 日放送の「2014 U-18 最強トーナメント」から U-18 四天王の一人となる。
BS12「瀬口侑希のホッとミュージック」妹オーディション合格!
カラオケ界のレジェンド! 歌うまの子供達の憧れの存在でもある” U-18” 四天王の一人。
【楽曲紹介】
佐藤嘉風2024年1月のデジタルリリース曲。
フォーキーなサウンドで制作された心温まるウェディングソングです。
花嫁の両親に対する感謝の気持ちが歌われています。
ーーーーーー
【佐藤嘉風】
横浜市在住のシンガーソングライター・作曲家。
AI美空ひばりの『あれから』の作曲を担当。やわらかなメロディーと歌声が持ち味。
横浜を中心に全国的にライブ活動を行なっています。